慶びや悲しみに際して、給付金を受けることができます。
受給資格 |
給付事由発生時点で会員であることが必要です。 |
申込期限 |
給付事由発生日から2年以内です。 |
申込方法 |
給付事由が発生したら、給付金請求書及び給付事由発生証明書に必要書類を添え、事業所を通じてドゥプレに提出してください。 |
給付金の受取 |
給付金は、事業所の指定口座に振り込み、通知しますので、事業所からお受け取りください。 |

給付金の種類等
給付金の種類 |
給付事由(条件) |
給付金額 |
提出書類 |
永年勤続報奨金 |
会員が同一事業所に10年間勤務したとき |
5,000円 |
・給付金請求書※
・給付事由発生証明書※
添付書類 なし |
会員が同一事業所に20年間勤務したとき |
10,000円 |
会員が同一事業所に30年間勤務したとき |
10,000円 |
結婚祝金 |
会員が結婚したとき |
25,000円 |
出産祝金 |
会員または会員の配偶者が出産したとき |
10,000円 |
入学祝金 |
会員の子が小・中学校に入学したとき |
10,000円 |
成人祝金 |
会員が満20歳になったとき |
5,000円 |
還暦祝金 |
会員が満60歳になったとき |
5,000円 |
傷病見舞金 |
会員が傷病により休業したとき |
休業14日以上30日未満 |
10,000円 |
休業30日以上60日未満 |
15,000円 |
休業60日以上90日未満 |
20,000円 |
休業90日以上120日未満 |
25,000円 |
休業120日以上 |
35,000円 |
死亡弔慰金 |
会員 |
65歳未満 |
100,000円 |
添付書類 |
・ |
死亡診断書または死体検案書(写し可) |
|
65歳以上 |
50,000円 |
家族 |
配偶者 |
30,000円 |
・給付金請求書※
・給付事由発生証明書※
添付書類 なし |
子 |
15,000円 |
親(配偶者の親を含む) |
10,000円 |
(注意)文章中の※印はドゥプレ所定用紙を指します
|